ファイナリストFinalist

DBJ女性新ビジネスプランコンペティション

株式会社ロスゼロ
(発表当時は株式会社ビューティフルスマイル)
代表取締役

ぶん

美月みつき

大阪府

  • 第8回DBJ女性新ビジネスプランコンペティション
  • サービス
  • プロダクト
  • 通信・IT
  • 飲食・食品
事業概要

もったいない食品に光をあて、
食品メーカーと消費者をつなぐ食品ロスのプラットフォーム「ロスゼロ」。
日本に新しい商流を創り、流通イノベーションを起こす

文 美月

PROFILE

同志社大学経済学部卒。金融機関勤務・留学・結婚・出産を経て2001年自宅で起業。ヘアアクセサリーDtoCで420万点を販売し、EC系アワードを多数受賞。さらにユーズドヘアアクセ4万点を途上国の若者と現地で販売し、売上を職業支援に寄付。
廃棄せず次の笑顔につなげる経験を通じ、食品廃棄問題に関心を持つ。2社目を起業し「ロスが減る、笑顔が増える」をビジョンに食品ロス削減事業『ロスゼロ』を2018年に開始。

ビジネスモデル

食品の製造・流通段階で発生した余剰在庫や規格外品を弊社が買い取り、主にECを活用して直接消費者や企業へつなげています。食品ロスをネガティブに捉えるのではなく、お得な価格でおいしく食べてもらう、もったいないものをポジティブに消費する、という新しい消費の在り方を提案します。食ブランドの棄損を避けるため、ロスとなった理由や、作り手の「最後まで美味しく食べてほしい」という思いを丁寧に顧客に発信。作り手のブランディングや販路開拓にも力を置いています。
ECのほか、企業へのサブスクリプション導入、規格外食材のみを使った食堂イベントの不定期開催、食品ロスのコンテンツの充実と情報メディア化などを行っています。
これまで潜在的だった食品ロス市場を顕在化させ、日本に新しい商流を創り出します。2019年より大阪府食品ロス削減推進パートナー認定企業。

  • ※画像はすべて、クリックすると大きく表示されます

  • ■ロスゼロの仕組み
    余剰在庫や規格外品を弊社が買い取り、作り手は廃棄コストを削減。焼却が減り、環境負担も小さくなります。買い手は美味しくお得に食品を買うことができ、食べることが食品ロス削減につながります。また、売上の一部を食の社会課題解決に寄付します。この仕組みによって、作り手・食べ手・日本社会・寄付先・ロスゼロの「5方よし」が実現します。

  • ■商品開発例
    もったいない食品に新たな価値をつける商品作りを積極的に進めます。節分など、イベント翌日に価値をなくすものや、割れて形が悪いものを生まれ変わらせることで「本当に価値がないか」を社会に問いつつ、高付加価値をつけることで価格競争に陥らない商品となります。

  • ■文化を創る
    食品ロスや環境問題、SDGsへの関心が高まるよう、文化創りを進めています。ブログに食品ロスやSDGsに関する情報を集めてコンテンツをメディア化、消費者・社会に積極的に発信します。学生インターンの受け入れ、大学での講演なども行います。

  • ■ロスゼロ食堂
    消費期限が短い生鮮食品は、ECに向く比較的賞味期限が長い菓子や加工品とは異なり、「ロス削減も地産地消」が望ましいものです。ローカルのレストランとのコラボで、規格外食材のみの食事を提供します。全国に広げることで地方活性にもつなげます。