講演会・イベント

開催予定

2025年度 第7回東京講演会

健全な企業経営によるガバナンスの実践

日時 2025年11月12日 (水) 15:30~17:00
会場/形式 Zoomウェビナー / オンライン形式
会場へのアクセス
登壇者
八田 進二氏

八田 進二氏

大原大学院大学教授/青山学院大学名誉教授

概要 講演概要:
ガバナンスの問題は、健全なリスクマネジメントを駆使して、組織本来の使命・役割をいかに効果的かつ効率的
に実現することができる組織を、構築することができるかという点に本質がある。
こうした理解がどの程度浸透しているかを含め、健全なガバナンスを推進ないし実践している識者との対談を通じて
得た知見を紹介するとともに、わが国におけるガバナンス上の課題について考えることとします。


講師略歴:
1949年 8月 愛知県名古屋市生まれ
1973年 3月 慶應義塾大学経済学部卒業
1976年 3月 早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了
1982年 3月 慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程単位取得
2001年 4月 青山学院大学経営学部経営学科教授
2005年 4月 同大学大学院会計プロフェッション研究科教授
2018年 4月~ 青山学院大学名誉教授/大原大学院大学会計研究科教授
博士(会計プロフェッショナル・青山学院大学)
金融庁企業会計審議会委員(内部統制部会長、監査部会長) 等を歴任


主要著書:
「組織ガバナンスのインテリジェンス」 (同文舘出版、2024年10月)
「憂国の会計・監査・ガバナンス」 (同文舘出版、2024年10月)
「体験的ガバナンス論」 (同文舘出版、2022年4月)
「COSO全社的リスクマネジメント」 (同文舘出版、2022年1月)
「『第三者委員会』の欺瞞 報告書が示す不祥事の呆れた後始末」(中公新書ラクレ、2020年5月)
「不正 ー最前線」 (同文舘出版、2019年2月)
「開示不正 その実態と防止策」 (白桃書房、2017年6月)
「公認会計士倫理読本」 (財経詳報社、2016年7月)
「会計のいま、監査のいま、そして内部統制のいま」 (同文舘出版、2016年4月)
「内部統制の統合的フレームワーク」 (日本公認会計士協会出版局、2014年2月)
「会計プロフェッションと監査 ー会計・監査・ガバナンスの視点から」 (同文舘出版、2009年8月)
「会計・監査・ガバナンスの基本課題」 (同文舘出版、2009年8月)
「21世紀 会計・監査・ガバナンス事典」 (白桃書房、2009年7月) ほか多数

備考 * 申込締切:11/5(水)17:00〆
*《ログイン》https://www.jeri.or.jp/signin/のうえお申込ください

ログインが必要です

ログイン

会員でない方はこちら

ご案内