
お申込み:お申し込み(会員以外の方も可です)https://forms.office.com/r/yBWfFCQusA
日時 | 2025年10月17日 (金) 12:00~13:00 |
---|---|
会場/形式 | Zoomウェビナー / オンライン形式 |
会場へのアクセス | オンライン開催 |
登壇者 |
![]() 岡田 由美子 氏 J-FLEC(金融経済教育推進機構)認定アドバイザー |
概要 |
子どもの成長に伴い、教育費は家計において大きな割合を占める重要なテーマです。 「私立と公立でどれくらい費用が違うの?」 「教育費をどうやって準備すればいいの?」 といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 本セミナーでは、以下の内容を中心に、教育費に関する具体的な情報をお届けします。 ・1人にかかる教育費の概算(私立・公立の選択による違いを含む) ・教育費の捻出方法と準備期間の考え方 ・活用できるサポート制度等(奨学金や教育ローン、児童手当等) 教育費の計画を立てる第一歩として、ぜひご参加ください。 【タイムスケジュール】 12:00-13:00 講師:岡田由美子氏(J-FLEC(金融経済教育推進機構)認定アドバイザー) 講師略歴: 金融機関に勤務後、独立。 中立・公正な立場で、幅を広げた金融リテラシーセミナーを、多数手がける。 主な専門は、NISA・DC・iDeCo・資産形成・ライフプラン。 加えて、家計管理・年金・公的保険・民間保険・税金・相続・贈与・ローン・クレジットなど、あらゆる内容のセミナー講師を担当。 「万人にわかりやすい説明」「豊富な知識と、的確な質問対応」「聞き手を惹きつける話」が好評で、各所から多数の講師依頼を受けて活動中。 共催:J-FLEC(金融経済教育推進機構) |
備考 |